こんにちは!
高知ではよさこいも終わり、最近は夕方から朝方にかけて
一気に涼しくなってきました。
日中はまだまだ暑いけど、あっという間に秋が来そうです。
つい先日、8月18日(土)にかるぽーとさんで行われた
福祉就職フェアに参加してきました!
高知県内の70事業所さんが集まっており、
来場者の方も学生さんから一般の方まで幅広い年代の方々が参加しておられました。
私は見学で行ったのですが、各事業所さんのブースの見せ方など
とても凝った工夫をされていて見ているだけで楽しかったです。
今回の福祉就職フェアにもたくさんの方が来場されていましたが
介護や福祉の業界はまだまだ人が足りない状態です。
「介護」と聞くと「きつい・汚い・危険」といった3Kのイメージがあると思いますが、
「感謝・感動・感激・可能性」など上記の3Kを超える素敵な“K”が沢山あります。
体力仕事なので大変な場面はありますが、
利用者さんやご家族さんの笑顔に直に触れられる素敵な仕事です。
ぜひ10代や20代の若い人たちにも「介護・福祉」に興味を持っていただいて
これからの「介護・福祉」業界を支えてほしいな、と思います。
最後に、福祉就職フェアでの写真を1枚・・・☆
一番左はスクールで講師をして下さっている影山先生です☆
それでは!
みずほ介護スクール
戸田
———————————————————————————————-
福祉用具専門相談員研修(9月開講コース)受講生募集しております!☆
初任者の資格をお持ちの方からも、受けて良かった!勉強になった!と
好評のお声を頂いております!!
ご興味がありましたらお気軽にご相談ください!
———————————————————————————————